リナリアと葉書

青色姫草です。小説家になろう様で小説を投稿したりしています。ブログの主な用途は日記です

調べたら記事にもならなかったこと

 

 (以下、クトゥルフ神話TRPGの雑記)

 

去年発売した美少女ゲームに『さくらの雲、スカアレットの恋』というものがありまして、後から面白かったと評判を聞いて体験版を触ったときの話です

 

cabbage-soft.com

 

 

ゲームの筋は、2020年の大学生が1920年の大正時代にスキップしてしまいブロンド美女の貧乏探偵の助手になるお話です。

魑魅魍魎が存在する大正の世界観に現代の科学知識をもっていき、不可解な謎を解くのは面白そうでした。

 

アペイリアのときに思ったんですけど、ラノベ系の流行りモノ要素を取り入れたノベルゲーってそんなに数がないからあらすじで見たことある系だと思っても実際プレイするとメチャクチャ面白いんですよね。

 

 

体験版触ったときに「この要素面白い!」と思ったのが「1920年の日本」でした。

大半の方からすれば「うんうん、大正だね。だからどうした?」となると思うんですが、ことクトゥルフ神話TRPGプレイヤーからすれば大事な年代なんです。

 

なんせ、ルルブの基準が1920年だから。

 

 

7版ルルブには2つのシナリオが掲載されており、どちらも1920年が舞台となっている。そもそもとして、銃や日用品も1920年代をベースに記載がされている。そのため「1920年代シナリオのほうが書きやすいじゃないか!」……と思われる人もいるかもしれない。

 

 

しかしそれは大きな間違いである。

アイテム欄が充実していなくとも、舞台を日本とするなら現代シナリオのほうが遊びやすい(素人KP目線)

理由としては描写が楽だからだ。

 

PL「目の前のNPCはどんな服装をしていますか?」

KP「UNIQLOで買っていそうな服装です」

 

現代シナリオならみたいなやりとりができる。これがこと1920年代となると難しい。

 

PL「目の前の侍はどんな服装をしていますか?」

KP「大正だから侍はいません……いないよね?」

PL「知らんが」

 

みたいになる。つまりどういうことか? 歴史知識の乏しい私みたいなバカには1920年代シナリオが回せないのである!(ショック用BGM)

 

そんな折、このエロゲだ。

1920年代の帝都が舞台。ゲームをプレイしながら大正時代の知識が入ってくる!

 

食べ物は何を食べていた? ゲームには喫茶店に入る描写があるぞ!

帝都の景観はどんな造りの建物が多い? ゲームには背景イラストがあるぞ!

どんな服装? ゲームのヒロインを見ろ!参考にならないぞ!でもテキスト描写でスーツ着ている人が多いって言ってたぞ! (個人的に一番へーとなった)

 

他にも、軍事描写や歴史的背景、出来事についてもチラホラと知識が入る。

ゲーム自体の評価も高いため、大正知識のとっかかりが欲しい人はプレイしてみるといいんじゃないでしょうか?

 

………………

…………

……

 

と、いう感じの記事を書こうとしたのが随分前のことです。

このクトゥルフ神話TRPGのプレイヤーに大正時代という餌でエロゲを進める記事をいつまでもはてぶの下書きに残していたのは理由があって、

 

これになります ↓

 

https://www.amazon.co.jp/%E3%82%AF%E3%83%88%E3%82%A5%E3%83%AB%E3%83%95%E7%A5%9E%E8%A9%B1TRPG-%E3%82%AF%E3%83%88%E3%82%A5%E3%83%AB%E3%83%95%E3%81%A8%E5%B8%9D%E5%9B%BD-%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%AFRPG%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA-%E5%9D%82%E6%9C%AC%E9%9B%85%E4%B9%8B/dp/4047295868

 

 

公式からサプリメントが出てた!!!!!!!(新参にわかなので調べるまで知りませんでした)

評価はイマイチらしいですけど大正関連のアイテムや仕事とか書いてあるんじゃないでしょうかね?買ってないのでテキトー言ってますけど

 

 

ただ、ゲームをプレイして大正が舞台のシナリオ面白そうだなと思ったので、自分でシナリオ書くのは難しくてもよさげなシナリオがあったら回してみたい。

 

 

 

以上! 追記nasi!